【2】企業選びどこを見たらいいの?

学生から多く聞く疑問に人事目線「9割」と私目線「1割」(笑)で回答していく、【人事が語る!就職虎の巻】の時間です!


【企業理念を見るべし!!!!】


企業情報で気になるところはたくさんありますよね

事業内容や・・・

募集職種や・・・

社員数や・・・

初任給や・・・

福利厚生や・・・

その中でも私が見ていただきたいと思うのは、

【企業理念】です。

たとえば、自分の希望の職種に就けたとします。

自分が仕事をするうえでの想いに違いがあって

一緒に働く人とは全然気が合いません...

この場合、長くは続かないと思います。

たとえ、自分が希望する仕事内容じゃなかったとしても

一緒に仕事をする人と、同じ思いをもち、

楽しく仕事ができれば続けられると思います

だから、何をするか、ではなく、誰とするか。なんです。

企業理念というのは、その会社の想いや指針。

どんな社員の人がいるのかを一番イメージしやすいものです。

理念に少しでも共感できるのであれば、

たとえ自分が希望する業界や職種ではなくても

ぜひチャレンジしてみてください!

そんな悩める就活生に対して、弊社ではコンサルタントがキャリア面談を実施しております!

「面談するほどではないんだけど…」なんて思っているかたもご安心ください!弊社のキャリア応援キャラクター「キャリデモくん」があなたのお悩みをLINEで解決してくれます★

まずは気軽にご相談ください^^

▼▼LINE@登録は下記ボタンより▼▼

0コメント

  • 1000 / 1000